古典

「イラク戦争」を考えた後は……

10組での授業。後期に入ってやっと10組の授業である。同じ文章を6回も読むと、さすがに「ぐっ」と来ることはなくなるかと思ったが、やはりシャーロット・アルデブロンさんのスピーチを読み聞かせをしていると、毎回同じ所で涙が出そうになる。3歳の男の子が…

土佐日記に伏流する思いを「想像」する

昨日の2組、今日の8組と2組の授業があった。後期からは土佐日記を取り扱う。 土佐日記といえば「門出」の部分から始めるのが定石だが、今回はこの部分を簡単に扱うことにする。そこで、まずは土佐日記という作品についての解説をした。その後で、貫之がたど…

「筒井筒」を『大和物語』と比較する

10組での授業。「筒井筒」の「風吹けば……」の箇所の後半部分を終える。このクラスは進度的に多少余裕があったので、ゆっくりと進んでいく。 そして、最後の10分余りで教科書所収の『大和物語』との比較を行う。残念ながら生徒自身に考えさせる時間の余裕がな…

体育の後の古典とはいえ……

2組での授業。「筒井筒」の最初の部分を終えている段階で、読みの練習をした後、口語訳を進めていく。幼なじみの二人が互いの思いを和歌によって確認し、そしてかねてからの望み通りに結婚する場面である。和歌の解釈が要のこの場面である。 でも、展開が単…

初任者研修のための公開授業だった

8組での授業。「筒井筒」の3時間目である。今日は初任者研修の一環として、私の授業を見学させて欲しいという依頼を受け、この古典と現代文の授業を1つずつ公開した。さらに、その後で研究協議を行った。7人の初任者の方々+教育センターの指導主事が来訪され…

進度調整のマジック

8組での授業。「筒井筒」に本格的に入る。まずは前回で不完全だった助動詞の確認をする。そして、「田舎わたらひしける人」がどのような人なのかを確認する。前回の授業ではここを十分にできなかった。しかし、「田舎周りの行商をする人」と訳してしまっては…

「男は『この男と結婚しよう』と思い……」?

10組での授業。「筒井筒」の1時間目である。読みの練習等を行い、早速口語訳をしていく。何しろ前期期末考査まであと2時間しかない。試験範囲は縮まったものの、どんどん進んでいかなければ。 その焦りが出たのだろうか、「女はこの男をと思いつつ」の箇所を…

「消えなましものを」とちゃんと出てきたぞ

10組での授業。芥川の続きの部分から「背負う」ことの意味を考えさせる作業から始める。順調に「千と千尋の神隠し」まで行き、「足ずり」の意味も確認した後、男の感情が表れている本文の箇所はどこだと生徒に聞いたところ、ちゃんと和歌の「消えなましもの…

三津の川を背負われて渡る相手は……

8組と2組での授業。2組の方が若干多く残っていたのだが、8組と同じ内容で終えることができた。今日で伊勢物語「芥川」終了。 「芥川」は後半の「はや夜も明けなむ」の箇所から。「なむ」の識別という、文法識別の三大難関の一つが出てくる。しかもこれは「な…

さすが、生徒はちゃんと根拠を答えられる

10組での授業。伊勢物語の「芥川」にようやく本格的に入った。冒頭部分を口語訳させ、そこで「女のえ得まじかりけるを」の箇所で、「手に入れることができそうにない女」とはどのような女か、という一連の質問をしてみる。そして、前回の授業で失敗した箇所…

「芥川」の授業

8組と2組での授業。どちらも「芥川」にようやく本格的に入る。 先日の授業ですでに読み方は確認しているので、今日は音読練習から始める。いつもの通り、私の範読の後、個人で音読練習をし、次にペアで音読練習をする。その後、クラス全体での音読。今回は私…

伊勢物語の授業

2組での授業。今日は授業変更があり、授業はこのクラス1つだけ。 2組は授業再開後初めての時間だったので、助動詞で残っていた「たし・まほし」「ごとし・やうなり」の説明をする。 これを簡単に終えて、次は「芥川」の文章を使った助動詞の確認をする。本文…

伊勢物語の授業

授業が再開されて2日目である。昨日も古典と現代文の授業があり、今日もあった。 古典は8組と10組。8組は伊勢物語に入る。しかし、最初なので、助動詞の解説でまだ残っていた「たし・まほし」「ごとし・やうなり」の説明をする。これらの助動詞は理解すれば…

駆け込みで「先従隗始」終了

2組での授業。今日は夏休み前の授業のため、午後に様々な行事がある。そのため、授業は50分授業であった。いやはや、それをすっかり忘れていたため、今日の授業は昨日と同じく大忙しとなった。 昨日の8組よりは少し進んでいたので、その箇所から口語訳を始め…

夏休みに突入する前に……

何だか「大気圏突入!」する人工衛星みたいだが、何とか夏休みに突入する前に、「先従隗始」を終わらせようと悪戦苦闘している今の様子は、人工衛星みたいで適切なタイトルである。(何のこっちゃ) さて、8組と2組での授業。8組は夏休み前最後なので、「先…

抑揚形の一歩手前まで……

10組と8組での授業。10組は夏休み前最後の授業である。しかし、「先従隗始」の読みを終えただけである。まあやむ無しと、淡々と口語訳を進める。今までは生徒に音読練習をさせている間に本文の白文を黒板に板書し、その白文に注を書き加える形で授業を行って…

漢文の音読はなかなか難しい

2組での授業。「先従隗始」の2時間目である。 まずは歴史書についての文学史的知識を整理する。その後、音読練習。この「先従隗始」は比較的長文でもあり、音読が難しい。何度も練習させる。しかしそれでもなかなかスムーズに読むことができない。まだ練習が…

古典のテストの答え方(ルール)なのだが……

2組での授業。テスト返し。しかし解説を始める前に、現代文のクラスで好評(と、自分で勝手に思っている)「テストの答え方」古典版を説明し始める。だが、あまりうまくまとまっていなかったせいだろうか、あるいは現代文のように解き直しをさせていないから…

「守株」の授業

8組と2組での授業。どちらも、「守株」のほとんど最初からスタートし、この1時間内ですべて終わりきった。これですべての試験範囲は修了。ほっとした。 これらの授業と問題検討、問題の印刷等々で、今日はほとんど休憩を取れなかった。昼食すらとれなかった…

大汗かきかき、冷や汗かきかき……

しばらくblogを更新できないでいた。忙しさと疲れとが押し寄せているせいである。何しろ試験が近いので、そちらの作成に全力を挙げなければならない。それでいながら原稿書きもせねばならず、つい睡眠時間が短くなる。 そのせいかなぁ、いや、今日の蒸し暑さ…

百獣の王は「パンダ」!?

10組での授業。「狐借虎威」の口語訳をどんどん進めていく。私の記憶以上に進んでいたので、展開は楽だった。 難しい句法を次々に説明し、訳を完成させていく。こういう場合、漢文は強力である。一定の型が分かれば読みも訳もできるのだもの。 口語訳を終え…

比喩の理解はさせにくい

8組と2組での授業。「狐借虎威」の授業である。8組は今日入ったばかり。2組はいよいよまとめの段階である。 2組においては、この「狐借虎威」の話が江乙によって語られた例え話であることを説明し、「虎」や「狐」「百獣」が何を喩えているのかを確認させる…

句法、重要語法のオンパレードだ

2組と10組での授業。「狐借虎威」の授業の、それぞれ2時間目と1時間目である。10組は読みを多少始めてはいたが、内容に入ったのは今日が最初である。 漢文の勉強を始めて最初の文章だが、この「狐借虎威」の文章は句法や重要語法のオンパレードである。「而…

「狐借虎威」の授業

2組での授業。「狐借虎威」の音読をし、口語訳に入っていく。本来はもっと漢文の訓読や書き下し文の練習をさせるのだが、試験までの残り時間を考えるとそうも言っていられない。毎時間の始めに漢文訓読の小テストをするので、それで対応してもらおう。 口語…

残り時間が厳しくなってきた

2組での授業。漢文訓読の練習である。しかし、この2組は他のクラスと違ってテストまでの残り時間が少ない。他のクラスはもう漢文訓読の練習を終えているのに、2組は今日はスタートである。さらに、その授業は耳鼻科検診のために半分つぶれてしまった。残りの…

「狐借虎威」の授業

8組での授業。昨日の10組と同じように、「訓読に親しむ」を使って音読の練習をし、さらに「狐借虎威」の音読練習を繰り返させる。今日はこれだけで1コマ全部を使った。もちろん「狐…」の音読練習を始めたのは授業の半ばを過ぎてからだが、それでも音読にか…

漢文の授業に本格的に入る

10組での授業。漢文に本格的に入ってきた。まずは訓読の小テストを行う。しばらくこの小テストを続けていこう。そうすることで、生徒の訓読の力が少しでもつけばよい。 そう、我がクラスはついに席替えをした。10クラスの中で一番遅かったのではないかな。私…

漢文訓読の授業

8組と2組での授業。8組は漢文訓読の練習に入る。「ますらを漢文訓読」のプリントを配り、生徒に自主勉強をさせる。ただ、今回は10組の時よりも説明を少し詳しくする。様々な種類の返り点の説明の中で、いくつかのパターンを示してやったり、間違いやすいパタ…

漢文訓読の授業

10組での授業。漢文訓読の2時間目。今日は書き下し文に直すことを中心に説明をし、練習させる。最後の5分間で返り点についての小テストを行い、採点させる。 訓読の練習の授業はこれで終わり。次回からは文章を読む。「狐借虎威」である。句法もあるし、楽し…

「丹波に出雲……」の授業

2組での授業。ようやく「丹波に出雲といふ所あり」の口語訳を終えた。2組は本当に遅れているなぁ。それでいて残り時間は他の2クラスより少ない。時間割と行事予定の組み合わせのマジックである。それでも今後の予定上は大丈夫のはずなのだけれど。