2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『多読術』

多読術 (ちくまプリマー新書)作者: 松岡正剛出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/04/08メディア: 新書購入: 12人 クリック: 140回この商品を含むブログ (213件) を見る これらのドタバタの合間に、これまた読み終えたのがこの本である。以前にも書いたよ…

別れの時

こうした引っ越し作業の合間に、ずっと本校で尽力くださった同僚たちが転出していくのを見送る。まずは管理職となって転出していく3人を見送った。この中には我々の学年部長もいる。本当にこの学年部長の下で、3年間実に充実した日々を送ることができた。気…

教務室の座席移動作業

今日は教務室の座席移動作業が行われる。旧年度の座席配置から新年度のものへと変えるのである。これは全職員が一斉に協力して行う。同時に教務室の大掃除もできる、一大イベントである。 以前はこの作業は年度が替わって最初の職員会議の日に行われていた。…

座席移動のための荷造り開始

さあ、年度末の大仕事、教務室の座席移動の準備開始である。私の場合、自分の机の周辺にとんでもない量の私物を置いている。そのほとんどは本である。それらをとにかく前日までには段ボールに入れなければならないと思っていた。様々な雑務があって、いった…

残務整理続く

今日は、まず残っていた仕事を片付ける。その前に、私のクラスでアメリカに留学しているものがおり、その保護者の方に卒業アルバム等を引き渡す。3年1組では彼女がまだ残っている。7月に帰ってくる予定である。良い経験を、あと3か月の間にしてきて欲しい。…

残務整理まだまだ……

今週は、明後日に職員室机移動というビッグ・イベントが待ちかまえている。私の場合、3学年島から1学年島へと移動するのである。これは、本校の大教務室を端から端まで移動することに等しい。まあ、そうでなくても私の場合、この配置換えは大仕事である。何…

新任者引き継ぎ会の横で

今日は、4月から赴任する新任者が本校を来訪し、引き継ぎを行う日である。その会が行われている横の小部屋で、我々は別の会議にいそしんでいた。新1学年の担任会である。そろそろ解禁してもいいだろう。そう、私は新1学年の担任になるのである。 3年生を卒業…

終業式・離任式

今日は3年生としての卒業生に会える最後の日、離任式である。3年生は朝からぽつぽつと集まり始め、懐かしい、しかし馴染んだ顔を見せてくれた。もちろん、来ることができる者だけである。それでも、半分近くの生徒が来てくれたのではないだろうか。大学入学…

クラス会に呼んでくれた

そんな中、今日は午後6時から3年1組の生徒がクラス会をするということで、何と担任である私と副任とを招待してくれた。卒業生を出すのは教員になってからこれで4回目なのだが、クラス会に呼んでくれたのは初めてだ。まあ、私は酒を飲まないので、クラス…

大清掃とロッカー移動

1、2年生の今年の授業も今日で終わりである。私は3年生が卒業してから授業を持っていないので、あまり関係はないが、それでも今年の授業が終わったのだというのは一つの感慨を感じる。 さて、午後からは大清掃、そしてロッカー移動である。生徒たちが使っ…

「未来少年コナン」

未来少年コナン 3 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2010/01/27メディア: DVD購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (5件) を見る 次男が実家に持ち込んだビデオがこの『未来少年コナン』である。彼らが見始めたら、いやぁ、私が見…

妻の実家へ

この3日間は妻の実家へ帰省していた。私の妻は富山県の出身である。そのため、富山県のT市まで家族皆で行っていた。 といっても、土曜日は移動でほぼ費やされた。私は金曜日の疲れがまったく取れず、本来午前中に予定していたことをキャンセルして、家の仕…

合格者オリエンテーション

今日は朝からうららかに晴れた1日だった。今日は5日前の日曜日に合格発表された合格者たちのオリエンテーションの日である。3年前の時は雪が降っていたのだが、今年はうって変わって穏やかな1日となった。よほど、我々の学年は「雨・雪」学年だったんだなぁ…

『バルサの食卓』

バルサの食卓 (新潮文庫)作者: 上橋菜穂子,チーム北海道出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/07/28メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (44件) を見る 上橋菜穂子作品に出てくる様々な料理を実際に作ってみよう、という本。料理の…

卒業生の来訪

今日は私のクラスの生徒が2人やってきた。一人は列車の学割を発行してもらうために。そしてもう一人は来週の動向を知らせに、である。まだ卒業したてなので、やあ良く来たね、という感じにはならない。そもそも今年から卒業月日は3月31日になったので、彼ら…

新書100冊計画

来年の1・2年生において、各学年に新書を100冊そろえて、各階のラウンジに置き、生徒に自由に読ませよう、という計画がある。生徒が自由に持っていって読み、返してくれれば良い。少しくらいなくなったってノープロブレム、という姿勢で行こう。ということに…

前回の卒業生T君来訪

このT君は毎年度末になると来てくれる。それまでは後輩の野球部を指導してくれたりしていたが、今は指導はしていないという。でも、こうして私を訪ねにきてくれた。嬉しく、ありがたいことだ。最近の様子や今後の予定などを聞く。彼は今2年生で、3年生に進級…

指導要録ひとまず終了

今日は他にもいくつかの仕事をする。そして今日、ようやく指導要録を書き終えた。私のクラスには留学している生徒がいるので、その生徒の指導要録をどのように書いたら良いのか、よく分からないところがあった。それらを何とか解決して、38人分の指導要録を…

下足ロッカーの大掃除などをする

昨日の卒業式の余韻がまだ残る中、また新たな日常が始まった。その中で、卒業担任としての最後の仕事の一環である、卒業生が使っていた下足ロッカーの大掃除を行った。 思えば、私は3年前にもこの大掃除を行った。結局、その時の生徒たちが使っていたロッカ…

卒業式

卒業式である。前日の晴天とはうって変わり、朝から冷たい雨模様の日となった。ここぞという行事の時には、なぜか必ず天候にたたられるこの学年だったが、最後の日に至るまで、それは続いた。いや、我らが学年らしいね。 右の写真にあるように、女子たちは大…

卒業式予行

今日は卒業式予行の日である。午前中は教室の大清掃を2年生と一緒に行った。我々が1年間、ともに笑い、努力をしたこの教室を、4月からはこの彼らが使うことになるのだと思うと、ちょっと感傷的になる。場所には場所の記憶がある。ある場所に来ると、そこで過…

合格発表日

今日は日曜日ではあるが、前回多少述べた理由により、勤務日である。新型インフルエンザへの対応のため、様々な日程が組まれていった。そして、今日は新潟県で統一して高校入試の合格発表日である。 午後2時に発表がなされた。毎年のように、前庭に歓声が上…

今読んでいる本

バルサの食卓 (新潮文庫)作者: 上橋菜穂子,チーム北海道出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/07/28メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (44件) を見る多読術 (ちくまプリマー新書)作者: 松岡正剛出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: …

指導要録(ほぼ)完了

2つ目の作業は午後いっぱいをかけて行われた。その合間に、なんとか指導要録を書き続け、ようやくほぼ終えることができた。昨日1日頑張ったのが大きいなぁ。今日は出欠席の記録を書き入れるだけになっていた。もちろん、まだ2日間出席すべき日はあるのだが、…

中学から高校へ

今日は土曜日だが、2つの用事があって学校へ行く。その1つは、16日に迫った卒業式での生徒代表答辞の原稿をチェックするためだ。10時に約束をしておいたので、結局午前中から出かけていく。もう1つの用事は午後からなので、もっと遅くから出番だったのだが、…

『ワールド・カフェをやろう!』

ワールド・カフェをやろう作者: 香取一昭,大川恒出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/11/13メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 26人 クリック: 73回この商品を含むブログ (19件) を見る 最初は早稲田大学の向後千春先生のblogで知った「ワ…

今日は振替休日

新型インフルエンザの余波がこんなところにまで及んできた。新潟県では、インフルエンザの対策として、高校入試でも追試験を実施することにした。その関係で、今年は次の日曜日が合格発表の日なのである。その振替休日として、今日はお休みであった。 という…

ふらふらと仕事は続く

高校入試が明けて、今日は関連業務が続いた。当然それには長い時間がかかるのだが、今日はそれに加えて2つの会議が入った。しかし、1つの会議は仕事が続いていてまともに参加することができなかった。参加した方々には大変ご迷惑をおかけすることになった。…

難関国公立大学の結果が届く

今日は難関国立大の結果が分かる日である。嬉しい知らせももちろんあるが、残念な結果も当然ある。私のクラスは、残念な方が多かった。うーん……。でも、生徒たちが挑戦した結果だから、前向きに受け止めたい。 まだ後期もあるわけだから、最後まで頑張ってほ…