2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ファシリテーション・グラフィックを使う

今日は2年生のゼミがありました。ゼミ全体で計画する行事について話し合う際に、ファシリテーション・グラフィックを用いさせてみました。 模造紙1枚を中心に置き、ペンを与えて自由にメモするように伝えました。左上に大きくタイトルを書くようにと指示しま…

学生たちと対話する授業

今日は1限と2限に言葉指導法IIがあり、3限には教養I(国語)がありました。さらに、4限・5限と新潟大学での教育実習事前指導がありました。その言葉指導法IIと教育実習事前指導において、学生たちと対話する機会を設けることができました。 言葉指導法IIでは…

言葉指導法IIの準備がおもしろい

今日は第2回目の「言葉指導法II」の準備に取りかかりました。幸いにも、前任者から昨年度の授業資料をいただいています。それを参考にして私の授業を組み立てるつもりでしたが、ご提供いただいた資料があまりに素晴らしく、また興味深いのです。そこで、その…

大学の授業と高校の授業との違い

先週の金曜日、短大での初の授業がありました。しかも3コマ連続! おっかなびっくりのにわか短大教師としては、あまりにむごい洗礼です。(^_^;) 2年生の「言葉指導法II」と1年生の「教養I(国語)」を行いました。この授業は、どちらもオリエンテーション的な…

「峰本研究室」始動

今日から新潟青陵大学短期大学部幼児教育学科の准教授となりました、峰本義明です。このブログも「峰本研究室」とタイトルを改め、新たにスタートしたいと思います。日々の教育活動や読書記録、また考えたことなどを、書き綴っていきたいと思います。よろし…