2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

特編B7日目

今日は香川大学の評論の問題をアレンジしたもの。山崎正和の文章である。最初は取っつきにくいが、「ネーション」と「ステート」の違いを丹念に追っていけば、筆者の意図しようとしていることはよく分かるはずだ。後は、設問の要求を満たすように解答を構成…

特編B6日目

今日は古文の問題。模擬試験の過去問かな。大学の過去問ではなさそうだ。生徒は授業が終わった後で、「むずかしい〜」「話の筋が分からない〜」などとぼやいていた。うむうむ、良い問題だ。(^_^) 私は今までずっと現代文の方が得意だった。問題を解く場合は…

特編B5日目

今日の問題は静岡大学のもののアレンジ。竹田青嗣の「恋愛論」である。思春期になると、それまでの幼児期に「自分が自分であること」のみで愛されていた立場から、他人にとって社会的な価値のある自分にならなければならなくなるのだが、恋愛においては「そ…

個人面談Part2

今日は日曜日。私は滅多なことでは日曜日に仕事はしない。しかし、まあこの日はその「滅多なこと」に入るでしょう。生徒との個人面談Part2である。 今日も通常通りの時間に学校に行く。そして、9時から13時30分くらいまで、13人と面談をした。生徒も…

個人面談

今日と明日、生徒たちを読んで出願先を決定するための個人面談を行う。今日は20名ほどと面談した。 最初に生徒に予備校からのデータを渡す。その後で全体会で説明をする。その後、個人面談だ。いろいろ考えて、私は名簿順に1人約15分ずつ面談することに…

特編B4日目

今日はおとなしく、東大の古文の問題である。東大といってもそれほどにめちゃくちゃ難しいわけではない。といっても簡単なはずもなく、やはり文章のわずかな要素を十分に読み込んで、まさに「行間を読む」ような感じで推測をして、話を組み上げていくような…

特編B3日目

特編Bも3日目である。今日は富山大学教育学部の随筆の問題を解く。もちろん私自身も解いているのだが、解答例を見た時に愕然とした。あまりに自分の答えと違っていたからだ。しかし、逆に言うと、この問題は国語の入試問題のある一面を知らしめるのに好都…

特編B2日目

今日は気合いが入りました。何故ならば、久しぶりの本格的古典ですからね。 というわけで、今日の課題は古文、2000年の名古屋大学の問題をアレンジしたものである。文章自体は非常に分かりやすく、意味を取りやすいものだ。口語訳の箇所は、注意すべきポイン…

特編B開始

本日から特編Bがスタートした。1/31までの7日間である。 センター試験まではセンター形式の演習を行う特編A、今日から31日までは記述式問題の演習を行う特編Bとなる。ここまでが正式の授業として行うものであり、よって出席日数にカウントされる。…

センター試験自己採点

今日は午前中をかけて、センター試験の自己採点が行われた。 少々時間を繰り下げて開始された自己採点。8組は全員が来てくれて、まずは御の字。とにかくも元気な顔を見せてくれたことに感謝。 さて、自己採点から始まり、得点報告、出願希望校報告、3つの…

センター試験2日目

センター試験の2日目が行われた。さすがに今日は、昨日のように会場に行って……などということはしない。そこまでしなくても生徒たちは大丈夫だろう。 他の高校はどうするのだろうね? まさか、2日目もあの横断幕を掲げるのだろうか? いやぁ、考えたくない…

センター試験1日目

センター試験の1日目である。今日は文系の科目が行われる。 国語の試験が行われたが、内容や感想についてはもう少し日が経ってから書くことにしますね。 さて、我々担任団も生徒たちを励ますべく、A先生の提案により、8時30分頃に会場の新潟大学に着くよう…

センター試験前日

とうとうこの日がやってきました。センター試験の前日である。と同時に、私にとっては理系での授業の最後の日、である。 センター試験は確かに通過点にしか過ぎない。国公立大学を受験する者(私大も関わるけど)が必ず通るべき当然の時である。あるいはそう…

センター直前指導打ち合わせ

明日は授業3コマの後、直前の指導を行う。その打ち合わせが担任団で放課後に行われた。 さすがにセンター試験だけあって、いろいろと細かい指示がある。「受験上の注意」を改めて読んで思うけれど、英単語や漢字の書いてあるものはいっさいダメのようだ。テ…

センター3日前

こんな時は、あまりカウントダウンはよくないなぁ。精神衛生上悪い。でも、ついついカウントせずにはいられないこの頃……。 センター3日前となり、センター演習も大詰めになってきた。生徒も体調を崩しかかるものが出てきたりする。今ならまだ大丈夫なのだか…

センター激励会

今年もこの日がやってきた。教員たちにバカウケのこの日である。 センター試験まであと4日。生徒の様子を見ると、それほど緊張していないようで、よいことである。それでもいよいよ迫ってきたことは確かなので、例年この時期に、LHRの時間を使って生徒へ…

センターまであと5日

いよいよ今週の土曜と来週の日曜はセンター試験である。その最終の週がやってきた。 まあ、そうは言っても、あまり気負いすぎてもよくないし、何はともあれ平常心が一番である。自分自身も共通一次の前日まで、別にそんなに特別な思いなどなかった。今までず…

土曜日なのに……

学校に行きました。はい、調査書を作成するためです。 というわけで、今日も学校に行き、最後に残っていた調査書の未完成分を書き上げる。10数人残っていたのだけれど、何とか仕上げました。8組の皆さん、これでもう大丈夫ですよ。いつでもかかってきなさ…

Z会のセンター演習

授業は2コマ。8組の古典と9組の現代文。古典はZ会センター演習の第3回だ。このZ会の問題は、直前のこの時期にあまり自信を喪失させてもまずいだろうな、ということで、比較的易しめのものを選んだつもりだった。しかし、実際は回ごとに難易の差があっ…

今日は調査書ラッシュ

昨日時間の関係で完成できなかった調査書30通を、8組の授業で演習をやらせている間に、大急ぎで作成する。それでも、ミスが許されない作業なので、急ぐ中にも正確を期して行う。おそらく、大丈夫でしょう。何とか40分程度で全作業を終えることができた。お…

調査書発行が本格化

調査書の発行が始まった。現段階ではまだ全員分の調査書の作成が終わっていないのだけれど、すでに調査書発行を申請している者から先に、とにかく発行できるようにしている。今日は、早く出して欲しいと要請を受けた2人分を発行する。1人4通程度なのだけ…

授業再開

本日より授業再開。大清掃やLHRなどもあったが、55分授業にして5コマの授業があった。本校はこのように年の初めの日であったとしても、5コマの授業は減らさない。うーむ、当然ではあるが、大清掃・LHRも入るので、終わりが16時を超える。まあ、大学…

東京での2日間

昨日の午後3時台の新幹線に乗って、東京へ。毎年この時期に行われる聖書学び会に出席した。昨日は夜の7時から9時半まで。昨日は新潟も東京も風が強く、新幹線がやや遅れた。そのために、会場に着いたのがぎりぎりで、余裕のない動きだった。この日は東京…

マーク模試ファイナル

今日、明日と希望者対象であるが、マーク模試ファイナルが行われている。希望者は200名強。本番に少しでも合わせるべく、時間割も本番と同じようにし、受験票を発行して、生徒も受験者全員を五十音順に並べて行っている。何しろ直前だから、業者の結果を取り…

2007年の始動

新年のご挨拶を申し上げます。今年もよろしくお願いいたします。 何とか年を越して、今日から仕事は再始動であった。この年末年始はどうやって過ごしたのだろうと思うほどあっけなかった。何しろ、年賀状を印刷したのが30日。宛名を印刷して投函したのか2…