2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

保護者会終了!

無事、保護者会が終了した。今日は12人の方とお会いした。とにもかくにも、進路志望をより明確にしつつ、力をさらにレベルアップしていって欲しい。切実にそう思う。

「すさまじきもの」を進めている。1つの段落を、まず全員で音読し、解釈を行った後、もう一度音読させているが、解釈後の音読はやはり非常に力強さがある。あれは面白く、興味深い。

進度の進んでいるクラスで志賀直哉の「壕端の住まい」に入る。 まず、志賀直哉についての文学史上の知識を整理させる。 次に本文全体をクラス全員で音読する。 次に各形式段落に段落番号を付ける。 そして、その番号を使って全体の構成を考えさせる。この小…

保護者会2日目

今日は12人の保護者と会う。ほとんどが母親だったが、最後の方はご両親で見えられた。だから、一番最後に回して欲しいと希望しておられたのか。主に成績面のことでお話をする。成績の伸びている者、伸び悩んでいる者、進路希望のまだ固まっていない者など…

文系は2科目のみであったため、残り1時間は授業となる。私の現代文の授業があった。「日本人の美意識」の3段落を読み取り、終了した。前回は、ある程度キーワードを挙げさせて内容理解に入っていたため、今回は用意した3つの設問を解答することを主軸に…

小中間テスト

今日は小中間テストである。しかし、今回のものは2年理系の場合、リーダー・数II・物理の3科目だけである。昨年あたりは古典なども実施していたのだが、今年は実施を取りやめた。何故なら、この小中間以降の授業時数では、今月末に行われる中間テストの試…

保護者会スタート

保護者会(面談会)が今日からスタートした。午後の授業をつぶし、3日間の予定で個人面談を行う。今日は11人の保護者と面談した。生徒の顔を思い浮かべながら、勉強の進捗状況の事やら進路志望などについて話をする。保護者会を前回やったのは8年くらい…

授業数の一番多いクラスで「すさまじきもの」の後編部分に入る。おそらく後1時間で終わってしまうだろう。次は漢文に入ることになる。予定では漢詩(古体詩)なのだが、残り時数を考えると「桃花源記」の方がいいのではないかなぁ。それで漢文でストーリー…

遅れているクラスで後期に入ってやっと2時間目の授業があった。「日本人の美意識」の第2段前半を図解でまとめさせた。その後、確認をしながら解説をしたが、このクラスの生徒にはもう分かりすぎている内容だったらしく、私語が始まってしまった。残念。す…

保護者懇談会の資料を作成し終わる。生徒の情報個票である。エクセルの表を元に、vlookup関数を駆使して、名簿番号を入力すると枠の中に個々の生徒の情報が表示されるようにしたものだ。それを印刷して、では、来週月〜水の保護者会に臨むことにしようか。

同僚の授業公開

同僚の授業公開があった。3年生の漢文の授業であった。生徒のペアに読みと口語訳をさせる箇所を事前に当てておき、その訳を元にして進めていくという比較的オーソドックスな授業であった。しかし、的確な教示と流れのある授業構成であり、非常に安定したも…

「すさまじきもの」を進めていく。第2段落まで終わったクラスが一番進度が速い。

同僚も図解方式を……

私は現代文の読解に図解方式を取り入れ、先日は古文の内容確認にもマップを取り入れた。それを見ていてくれたのか、隣の同僚も図解方式で学習内容を生徒にまとめさせている。古文の「二月つごもりごろに」の内容を生徒に図解させている。一つの作品は箇条書…

『枕草子』の「すさまじきもの」に次々に入っていく。古文単語の小テストをした後、音読の練習をし、清少納言が「すさまじきもの」として挙げたものの個数を確認して、読解に入っていく。この文章の場合は有職故実が多く出てくるため、国語便覧によってそれ…

世界最速「超」記憶法 (講談社+α新書)作者: 津川博義出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/12/21メディア: 新書購入: 6人 クリック: 43回この商品を含むブログ (32件) を見る池田修さん推薦の本。早速入手してみた。漢字の記憶法なのだが、漢字の覚えたい部…

「二月つごもりごろに」のまとめとして、マップを描かせてみる。「古文単語」「古典文法」「古典常識」「内容の確認」など、6つのカテゴリーに分けた枝を伸ばしたマップを描いておき、各枝に関連する確認事項を単語レベルで描き出させた。こうすることで知…

「日本人の美意識」の3段目の読み取りに入る。しかし、暖かな陽気だったせいか、クラスにどんよりした雰囲気が漂っていたので、仕方がなく、各形式段落より抜き出したキーワードをどんどん答えさせた。多少は目が覚めたかな。

階段教室の贈り物

昨日は振替休日であった。1日家にいて、今月中旬に予定されているお話会の準備などをする。 昨日はだいぶ寒くなった。そこで、暖房器具を出す関係で、スピーカーを2階から1階へ運ぶ途中、階段を1段踏み忘れて、踊り場から下へ落ちてしまった。体のあちこ…