詩の授業

 7組での授業。「小諸なる古城のほとり」の2時間目。いよいよ内容の説明に入る。
 まずは各連の時間と詩人の視点について確認し、次に島崎藤村のこのころの歩みを説明した後、内容の吟味をする。といっても、ほとんどは私が説明するもの。読み研方式の本を参考にして説明をしていくのだが、まああそこまでの説明は普通は思いつかないだろうな。特に「はこべ」が七草がゆから家族生活を表すなど、そう思いつくものではない。本当は生徒にヒントを出しながら答えを引き出したい所だが、何しろ時間的な余裕がないため、こちらの一方的な説明に終止する。願わくは、その説明の興味深さから彼らの集中力が途切れないことを。