2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『源氏物語の時代』

源氏物語の時代―一条天皇と后たちのものがたり (朝日選書 820)作者: 山本淳子出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/04/10メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 72回この商品を含むブログ (28件) を見る 読み始めてから半分をすぎたくらいであるが、もう…

「マルジャーナの知恵」の授業

7組での授業。今日は昨日配布した内容確認プリントを使って、まずは本文を8つの部分に分けての小見出しを付けさせることから始める。小見出しを付けるというのは「カテゴリー化」の実施であろう。確かに評論文を読み解く上で、文章を部分に分けて、それをカ…

「祇園精舎」の授業

1組での授業。まずは課題テストの返却。百人一首を範囲としたテストは、かなり平均点が低かった。まあ、百首全部覚えていなければどうしようもないところもあるからね。しかたないか。 続いて「祇園精舎」の暗唱に移る。1組は昨年末に「祇園精舎」をすでに…

MacOSX Leopard 購入

Leopardを購入しました。Tigerを飛ばしての購入である。私はこれまでに2.0、3.0(Panther)を購入している。 さて、Leopardである。非常に評判の高いOSである。でも、要求されるスペックも非常に高いもので、私のPowerBook G4ではぎりぎりというところか。そ…

疲れた……

授業が再開して3日になるというのに、恐ろしく疲れる。体がこのペースに慣れるのにそんなに時間がかかるのだろうか。それとも年を取った? ともかく、夕方になると体がふらふらするほど疲労感を覚える。どこかおかしいんじゃないのかな?

「マルジャーナの知恵」の授業

7組と2組での授業。昨日の8組と同じように、昨年末に提出させていた要約文をコピーしたものを生徒に配り、級友のものを評価させる。8組と違い、どちらも淡々とことが進む。クラスの個性の違いだね。 これで3クラスを同じようにしたわけだ。彼らの評価を…

PowerMacG5を設置

午後は英数国以外の教科の授業が配置されたため、私の授業はなかった。そこで、図書館部で使われなくなってしまったPowerMacG5を私の机の上に設置した。 Macを知っている方ならお分かりでしょう。PowerMacG5というのはタワー型の筐体である。これが見た目以…

課題考査

今日は冬季休業中の課題考査である。国語・数学・英語の3教科による課題考査が午前中に行われた。午後からはもちろん授業である。 1年生のこの時期の課題考査は恒例の「百人一首」である。生徒には百人一首のテキストを与え、100首全部覚えてくることと文…

「マルジャーナの知恵」の授業

8組。年をまたいでの授業であるため、まずは最初から音読をする。その後、年末に提出させた生徒の要約文をコピーしたものを配り、生徒自身で級友のものを4段階で評価させた。これは自分のものがちゃんと他人に読まれ、評価されることを味わわせることとと…

「木曾の最期」の授業

1組での授業。1組では「祗園精舎」についてはすでに扱っているので、今日は「木曾の最期」に入る。まずはゆっくりと音読をする。その後、彼らにも音読をさせ、次にあらすじをまとめる抜き出しのプリントを使って、あらすじをまとめさせた。 また「木曾の最…

授業再開

今日より授業再開である。大清掃をした後、55分の授業5コマ、そしてLHRである。たとえ55分授業とはいえ、5コマ全部の授業があるというのは、生徒にとってはなかなかつらかろう。もっとも、我が4組は体育、家庭、芸術など実技系の授業が多いので、まだ楽だ…

実家へ

夕方から私の実家に顔を出す。今年は年末年始に顔を出すことができず、今日くらいしかチャンスがなかったのだ。2週間ほど前には顔を出しているのだが、まあ新年最初のことでもあり、良いだろう。 それでも子供たちがあまり寝るのが遅くなると困るので、早め…

創世記6章

今日は日曜日のため、朝から集会に出席する。日曜学校に子供を送り、10時の礼拝に間に合うように再び行く。今日は少々早く終わった。昼食の後、午後の伝道集会。ここで創世記6章からのみことばを証しする。 創世記6章はノアの記事である。ノアが、神様に箱…

『源氏物語の時代』

源氏物語の時代―一条天皇と后たちのものがたり (朝日選書 820)作者: 山本淳子出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/04/10メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 72回この商品を含むブログ (28件) を見る 昨年、同じ朝日選書の『検定絶対不合格教科書 古文…

ローマ人への手紙3章前半

今日の聖書学び会はローマ人への手紙3章の20節までを学んだ。ここは、人間は誰であっても神様の前に罪人であり、義認を必要としているものであることのまとめの部分である。1章から3章までは主に以下のような内容になっている。 1章:異邦人は神様からの…

仕事始め

今日は仕事始め。私は定時通り学校に行き、相変わらず午後7時ぎりぎりまで学校にいた。初日からフル稼働状態である。 何しろ来週の月曜日からいきなり授業がある。しかも現代文と古典が1時間ずつ。現代文は「マルジャーナの知恵」の内容にいよいよ入ってい…

年賀状をもらう

この間を縫って、年賀状の返事を作成する。今年は今までよりも遥かにたくさん生徒から年賀状をもらった。1年生の担任というのはやはり違うのかな。それに加えて、今年は書道部の部員からも年賀状をもらった。さすがに彼らは筆で書いている。生徒たちで20通…

初頭痛……

朝から頭痛がする。しかもかなり激しいやつだ。頭の前の方がズキンズキンとする。目を覚ました途端に、頭痛がすることを感じた。こうなると私は何もできなくなる。薬を飲んでひたすら眠る。 お昼頃に目を覚ましたが、多少は軽くなったものの以前として頭痛は…

新年特別学び会

思いっきり日常な日々の続くこの年末年始、唯一の変化といえばこの新年特別学び会であろう。今日は午前中から集会があり、お二人の兄弟をお招きして4回にわたり4時間、聖書の学びを聞くのだ。正月にこのようなことをするのはクリスチャンだけだろうなぁ。…

2008年の始動

私は授業がないとなかなかblogを更新しない。何しろ授業メモが主な内容のblogだからね。でも、同時に思索録でもあるのだから、なるべく今年は書いていこう。 ということで、2008年である。新しい年を迎えたが、私の休日に入ってからの生活は何とも言いようの…