徒然草の授業

「をりふしの移り変わるころ」は本文の口語訳が本格的に始まった。生徒に訳させて、私が解説をする。その後で、きりのいい部分まで全員で朗唱する、というスタイルだ。解説すべき部分が多くて、春の段落あたりまでしか進まなかった。
しかし、生徒に訳を答えさせると、ほとんどが完璧な答えを返してくる。予習をしてくるようにとは言ってあるものの、それにしても完璧すぎる。私ならあんな訳はできない。何かを見てくるのかな。教科書ガイドとか。まあ、それでもいいとは思うけれど。要は、授業でどうしてその訳になるのかを自分で確認してくれれば良いのだから。