今、ギヴァー・クァルテットに夢中!

 今、久しぶりに読書熱に押されています! 全く、連休が終わって、今日から授業まっしぐらだというのに、読書の面白さにとりこになってしまいました!
 読んでいるのは「ギヴァー・クァルテット」。つまり、ロイス・ローリー作の『ギヴァー』から始まる4部作です。『ギヴァー』はもう何度も読み、学生にリーディング・ワークショップをさせる際の課題図書にも指定しているので、毎年読み返しているのだけれど、その続編に当たる2作はずっと読んでいませんでした。しかし、この春についに「クァルテット」と呼ばれるとおり、4部作の最後の作『ある子ども(原題「Son」』が翻訳されたのです! ぜひこれは、読み残していた第2作、第3作も読んで、この最新作を読もうと計画し、春休み中から少しずつ読んでいました。しかし、相変わらず読書は遅々として進まず、第2作で足踏みをしていました。でも、4月末に川越市に出かける機会があったのをきっかけに、行き帰りの新幹線の中で第2作を読了、さらに第3作を読み進め、今はついに第4作を絶賛読書中です。これが、すこぶる面白い! もうすぐ読み終わりますが、それが惜しいくらいです。

ギヴァー 記憶を注ぐ者

ギヴァー 記憶を注ぐ者

ギャザリング・ブルー 青を蒐める者

ギャザリング・ブルー 青を蒐める者

メッセンジャー 緑の森の使者

メッセンジャー 緑の森の使者

ある子ども

ある子ども

 これらの本を読んだ感想や考えたこと、それぞれの本のつながりについてはまた後日! ああっ! 授業準備に時間が取られるのがもどかしい!