ゼミ生の研究は進んでいるのかな

 今日は2年生のゼミがありました。2年生はゼミ生の中でグループを組んだり、個人で取り組んだりして、自分の研究に取り組んでいます。私はゼミの運営をかなり自由にさせているので、学生は楽しそうにゼミの時間を過ごしていますが、そのツケが今、回ってきているようです。そろそろ研究のまとめをしていかなければならないのですが、進んでいるグループも停滞しているグループもあり、悲喜こもごもです。
 今年もゼミの運営はあまりうまく行っているとは言えません。停滞しているグループがいるということは、私の彼らの研究指導が不十分だということを示すのでしょう。折に触れて指導はしているのですが、まだ詰めが甘いのでしょうか。ゼミ運営については、今年で3年目になるのですが、なかなかうまく行きません。
 ただ、今年は彼らに作成させるポスター資料について、先日紹介した言葉指導法Ⅰの授業での方法をゼミ生にも紹介することで、今までよりもヴァージョン・アップさせてやれそうだという見通しは付きました。少しずつ少しずつ前進、というところでしょうか。