FD研修会でロイロノートスクールの使い方をお話ししました

 今日、私の所属します大学・短大合同のFD研修会が開かれました。そこで、ロイロノートスクールの活用法について講師として説明してほしいと依頼されていました。今、その講習会を終えてきました。相変わらず、楽しかったです。
 7月に2年生の授業でロイロノートスクールを活用して授業を行いました。その際に使った方法を2つ、そして、ロイロノートスクールでできそうなことを1つ、紹介しました。使った方法は以下の2つです。

  1. 学生の意見を即座に集約し、一覧表示して、意見交流を行わせる
  2. プレゼン資料を作成し、クラス全体で鑑賞する

 これらの2つは、ロイロノートスクールの得意とするところです。アプリ内で作成したカードに自分の意見を書き、それを提出させます。その意見を一覧表示して特徴的なものを取り上げたり、複数の意見を比較表示して比較させたりします。また、写真や教員が用意した画像を使ってプレゼンの作品を制作させます。この作品制作が極めて容易にでき、提出させて一覧表示することで、クラス全員で鑑賞できます。
 私が今回の教員向けの研修で用意した課題は以下の3つでした。

  1. アイスブレイクとして:今日の研修会にどんなことを期待して参加しましたか?
  2. ロイロノートスクールの機能を一通り体験した後で:ご自分の授業で、ロイロノートスクールをどのように活用できそうですか?
  3. 4枚の画像ファイルを用意して:これらの画像を適切な順番に並べ替え、セリフを自由に入れて、簡単な紙芝居風の作品を制作してください。

 参加してくださった本学の教員は50名を超えました。学長、副学長、常任理事の先生方も参加してくださり、なかなかの盛会となりました。上記の課題を次々に繰り出し、適宜解説を入れたりして進めていきました。ほぼいつもの授業のノリで話しができたのですが、先生方も積極的に参加し、手を動かしてくださったので、ほぼこちらの予期通りの内容の研修会ができました。参加してくださった先生方、ありがとうございました。
 私がiPadなりタブレットなりを使って授業をするにあたり、一番やってみたいのは学生同士による作品(or意見)の共同制作です。一つのiPadの画面を複数で共有し、各自がそれぞれの端末に同時に書き込むことで、1つの作品を制作していく。こうしたことができたら良いなと思っています。私の知る限りでは、ロイロノートスクールはそこまではできないようです。今回試してみた活用法の3番目として、カードを生徒間で送り合う、という機能を試してみました。それが十分に機能するということがわかりました。しかし、完成したカードを送ることはできますが、同時進行で複数で書き込むということはできるのでしょうか? 私の知見では、それができるのはMetaMoji Shareだと思います。ロイロノートスクールでもできるのかな? 知っている方がおられたら教えてください。
 ともあれ、ここしばらくの懸案事項だったこの研修会も無事終わりました。少しでも、ロイロノートスクールを活用する先生が増えてくれれば嬉しいです。
f:id:beulah:20161017181325p:plain