授業ガイダンスの準備

 私の後期の授業は明日から本格的に始まります。今日はその準備日。じっくり時間をかけて取り組もうとしました。
 1週間の中で特に水曜日は別の種類の授業が2コマ入っています。そのため、その前日までに2種類の授業準備をしなければなりません。そのうちの1種類は昨日までにかなり準備を終えてありました。今日は残りの1種類の準備に邁進しました。それでも、作成した授業資料を改めて見直してみると、いくつか修正すべき箇所が目に付きます。それを直したりしておりました。
 ところが、お昼休みに学生がやってきて進路について相談したいとのことでした。こちらは何より優先ですので、彼らの授業が終わってから小1時間ばかり話を聞き、相談に乗りました。そのような業務をこなしつつ、何とか明日の2種類の授業準備を終えました。ふうっ、綱渡りの日々です。
 今週の授業は後期の第1回目です。授業ガイダンスが主な内容となります。私が担当する授業は高校までの国語と似通ったところもありますが、根本的に異なるところもあります。そこで、科目内容や授業の進め方の説明は十分にしなければなりません。資料をチェックしたりして、少しでも内容が良く伝わるよう配慮します。このところにエネルギーを使うのです。
 しかも、1つの科目に外部の方の特別受講を認め、募集をかけたところ、何とお一人の方が受講してくださることになりました。いやぁ、これは嬉しいですね。また、一緒に授業を受ける学生たちにも良い刺激になると思います。これは新たに与えられた学習環境です。この環境を大いに活かして、この授業を展開したいと思います。いろいろ考えるべきことは山積しています。その中で、さてはて明日の授業はどうなることか。