ゼミ旅行に行ってきました

 夏期休業の最終日、9月30日と10月1日にかけてゼミ旅行に行ってきました。場所は長野県の黒姫高原
 先週はずっと雨がちで、旅行の間の天気がどうなるかとても心配していました。私などは新しく傘を新調したくらいです。しかし、結果的には30日はまあまあ晴天となり、現地について夜遅くから1日の9時くらいまで雨が降ったものの、私たちが出掛ける頃には雨も上がり、しかも次第に晴れてきました。いやぁ、天候に恵まれた黒姫高原を見ることができました。
 1日目は高速バスや電車の乗り継いで、黒姫の貸しログハウスに泊まりました。1棟全部を貸し切りにできるところで、ゼミ員と私とで贅沢な空間を満喫しました。その中で、食事は自炊です。学生たちは鍋物を作ってくれました。食材を自分たちで買い整え、自分たちで調理し、盛りつけます。みそと塩とんこつの2種類の鍋物を作ってくれました。学生と一緒に私もご相伴にあずかり、とてもおいしくいただきました。一晩をゼミ員たちだけで過ごすことができるのは何と良いことでしょう。存分に親睦を深めているようでした。これがこのゼミ旅行の目的の一つです。
 2日目の午前中は黒姫童話館に行きました。ここには、ミヒャエル・エンデ松谷みよ子についての展示、民話の紹介、移築されたいわさきちひろの黒姫山荘などがあり、とても見応えがありました。個人的にワクワクしたのはミヒャエル・エンデの部屋です。エンデの生い立ちやその作品、そして日本との深いつながりなどが分かりました。ミヒャエル・エンデは好きなんですよ。私は特に『はてしない物語』が大好きです。また、いわさきちひろの山荘も興味深かったです。ちひろがこの黒姫の地を愛し、山荘を建てて絵を描いていたことを初めて知りました。彼女が絵を描いていた部屋や机などがそのまま保存されてあり、これまたワクワクしました。付属しているショップでの品々も素敵なものでしたね。学生たちは大喜びでした。
f:id:beulah:20161001091249j:plain
f:id:beulah:20161001112259j:plain
 童話館を出た先に広がる黒姫高原の美しい姿に圧倒されました。これが、訪れた最初は雲がかかっていましたが、次第に晴れ間が広がってきます。雲のかかった姿も晴れ間の姿も、どちらもとてもスケールが大きかったです。
 高原を散策してみたい気持ちを抑えて、午後は野尻湖を訪れました。野尻湖ナウマンゾウ博物館にも行ったのですが、ここでは十分に時間をとることができず、やや尻切れトンボで終わってしまいました。残念です。せっかく晴れになったのだから、湖の遊覧船に乗ることができればよかったのですが……。いかんせん、帰りのバス時間が早く、後ろ髪を引かれる思いで黒姫高原を後にし、ゼミ旅行は終わりました。
 黒姫童話館を訪れることとゼミ生の親睦を深めるという2つの目的をもって行ったゼミ旅行でしたが、どうやら十分に達成できたようです。

後期授業のスタート

 今日、10月3日から本学は後期の授業がスタートです。私は、さっそくゼミが再開されました。金・土と2日間にわたってたっぷり時間を過ごしたゼミ生たちと1日おいて会うのは何となく変な気持ちです。しかし、本学の学園祭が今月末に控えています。私のゼミでは模擬店を出す予定なので、その準備が欠かせません。さっそく、計画や準備について話し合いました。また、本来のゼミ生の研究についても確認をし、指示をしました。
 さて、後期がスタートです。これから来年の2月初めまで、走り抜けます!